Quantcast
Channel: でもにっしょん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 38857

性別が逆転したら破壊力が高そうなTYPE-MOONキャラといえば

$
0
0
707: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:17:47 ID:/0hz0yEQ0
ワカメを越える人望を持ち、ワカメを越える才能を持ち、ワカメのような妙な愛情を示し、ワカメ以上にちょろちょろ動く

718: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:19:29 ID:BH6NwbRo0
>>707
ワカメって刺々した態度な癖に妙に構われたがりな所とか
ちゃっかり士郎をこき使うやつを〆たりして裏で尽くすところとか
コイツ女だったら相当なヒロイン度だと思うの

725: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:20:38 ID:BKWsdUuA0
>>718
ワカメちゃん…

727: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:21:06 ID:R1gObBP60
>>718
あれ女だと多分ヒロインよね
本人のルートだとひょんなことで凄い逆転の一手を思いついたりするタイプ

732: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:22:21 ID:8Lm.zAfY0
>>718
想像したらかなりめんどくさい女に感じた
やっぱいらねぇ

734: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:22:32 ID:Nblq/jQs0
>>718
士郎といい男の方がヒロイン適性高いんと違うか
凛は主人公っぽいし

735: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:23:03 ID:YK40pKygO
>>718
ウェービーヘアで主人公に雑に扱われるタカビーツンデレ美少女とかヒロイン力が高すぎる…!

736: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:23:11 ID:0qtcDiCA0
イアソン辺りは女にしたら完全に広いんだしなあ

745: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:25:51 ID:NR5Y9Ozs0
>>736
本人は戦闘力ゼロで周りの大勢の部下に守られていて、しかも普段は文句と悪態ばかりだけど民を想う心は本物       の王女

756: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:27:42 ID:0qtcDiCA0
>>745
しかも王位にいる叔父からは命を狙われてるんでしょう?
ヒロイン待ったなしですわ

767: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:29:08 ID:vJlCStBk0
>>756
叔父から狙われてるのは命だけなんですかねぇ(意味深

747: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:26:01 ID:JG5Fi8t.0
>>736
ナニが広いんですかねぇ…

738: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:24:32 ID:E4Y0uD1o0
女にしたら慎二と一成のヒロインが高すぎる問題はsn発売当時から言われてるから
つまりFateはホモ

740: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:25:02 ID:1EZtgmJU0
他にTSしたらヒロイン度高すぎるのって誰が居る

742: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:25:39 ID:YK40pKygO
>>740
士郎

744: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:25:48 ID:iqPliJbE0
>>740
コクトー

772: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:30:54 ID:YK40pKygO
>>744
同窓会で再会したら優しかったけど地味なクラスのあの娘がヤクザの息子に孕まされてデキ婚して極道入りしてるとか衝撃過ぎるなw

777: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:31:51 ID:Nblq/jQs0
>>772
しかも片目袈裟斬りにされてる

ヤバイよこれ

782: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:33:01 ID:vJlCStBk0
>>777
そしてファーストキスはメンヘラな同性に奪われなんかビッコ引いてるオマケ付き

788: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:34:08 ID:IG1qF1Y.0
>>772
>>777
改めて見るとやべーな

820: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:40:00 ID:YK40pKygO
>>788
っていうかコクトーは男のままでも「何事!?」ってなる経歴してるよなぁw

841: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:43:31 ID:NR5Y9Ozs0
>>820
中高のころは普通を絵にかいたような化粧っ気のない男が、家を勘当されて資金源が不透明な会社に就職して隻眼になって片足不自由になってヤクザに婿入りしてるんだぜ

……書いてて思ったけどなんだこれ

853: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:48:08 ID:0qtcDiCA0
>>841
怖いよ、何があったんだよコレ……

746: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:25:52 ID:BH6NwbRo0
>>740
コクトーは包容力在り過ぎでもうお母様よりお母さんでしょう

748: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:26:10 ID:vJlCStBk0
>>740
エミヤ、兄貴、コトミネ、志貴辺り?

753: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:27:08 ID:NR5Y9Ozs0
>>740
何気にTS葛木先生のヒロイン度は高いんだよなぁ

759: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:28:08 ID:hMJhRjZM0
>>740
ユリウス
主人公殺そうとしてたのも型月的にヒロインポイント高い

770: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:29:44 ID:9.VHjCZ60
>>740
一成
wh (2)

779: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:32:28 ID:E4Y0uD1o0
>>740
里緒先輩

785: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:33:31 ID:Qmx.Q2IU0
>>740
アストルフォと8歳シンジとか?

792: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:34:38 ID:1EZtgmJU0
>>785
TSしたアストルフォって要するにタダの女かただのイケメンじゃねえか

749: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:26:21 ID:USWhqiIU0
やっぱり牛若は男のままでクレイジーサイコホモがヨカッタナー

757: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:27:57 ID:CrQXQv1E0
>>749
声は子安でな

762: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:28:20 ID:USWhqiIU0
>>757
石田彰がいい

765: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:29:02 ID:Sm.40PMQ0
>>762
「超くーるですよ兄上!」

754: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:27:15 ID:8Lm.zAfY0
一応ぐだ子は士郎をTSした見た目、のはずなんだが
中身が違いすぎて女体化士郎とはもはや別人というか…

760: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:28:10 ID:Nblq/jQs0
>>754
ガチャァァァァァ!

男は男で中の人的に結局ガチャだが

768: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:29:20 ID:CrQXQv1E0
>>754
リヨ士郎という可能性の獣

778: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:31:56 ID:LW4jOSkc0
>>768
こいつあFate警察が黙っちゃいませんよ

798: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:36:40 ID:1qzl4yAs0
>>768
もう響きからしてヤバい感あるんじゃが>リヨ士郎
リヨが頭に付いただけなのに

755: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:27:40 ID:UaauSNy20
頼めばやらせてくれるすまないちゃん・・・

763: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:28:27 ID:Epf5JtXY0
>>755
頼まれれば逆レするすまないちゃんだって!?

766: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:29:04 ID:ZrKPkoTM0
牛若は性別と格好以外は割とスタンダードな牛若丸だと思うよ

781: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:33:00 ID:YK40pKygO
>>766
わかるよ、TSについて語ると荒れるからそれはスルーするが、
かなり(実際はどうあれ)人物像のイメージはかなり近いよね

793: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:34:45 ID:ZrKPkoTM0
>>781
美化されまくった逆無辜の怪物な薄幸美少年とかより大分イメージ通りだよなあ

802: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:37:04 ID:L4lhvJ520
>>793
牛若丸と聞くとタコは哺乳類だモーンのほうがイメージされてしまう

769: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:29:25 ID:Nblq/jQs0
つまり無邪気な愛歌だと思えばいいのか

774: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:31:08 ID:/0hz0yEQ0
TSアンデルセン
「やめてください! まだ処女なんですよ!?」

780: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:32:59 ID:0qtcDiCA0
ウェイバー君が女の子だったらイスカにもライネスにも襲われてるんだろうなあ

フラット君だけはまずないだろうが

790: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:34:23 ID:BH6NwbRo0
>>780
イスカは普通に男もいけるはずだから
男で無事なら女になってもセーフ!(詭弁)

791: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:34:31 ID:Nblq/jQs0
どう見ても男にしか見えない女アストルフォか…

794: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:35:01 ID:R1gObBP60
ネロがあの性格で男か……面倒くさいなおい(今のネロが面倒くさくないとはいってない)

797: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:36:30 ID:sM8Z28vc0
アルトリアリリィ(♂)
……ただの主人公だな

803: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:37:12 ID:UaauSNy20
でもTFアストルフォっておっぱいなさそう

808: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:38:24 ID:CrQXQv1E0
>>803
そりゃトランスフォーマーにおっぱいはない

809: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:38:25 ID:Uob2ShxU0
>>803
TFアストルフォ…ベアー号の仲間かな?

810: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:38:32 ID:jYF8u.Vg0
>>803
こいつ決闘者じゃね?

817: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:39:46 ID:hMJhRjZM0
>>810
タッグフォース7の発売まだですか?

821: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:40:03 ID:USWhqiIU0
酒呑童子が男だったらショタ体型で女食いの激しい酒飲みとかいう大変なことになってしまう

830: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:41:07 ID:sM8Z28vc0
>>821
てか鬼の元もとのイメージって(ショタかどうかはともかく)そんなもんじゃね
まあ性的だけじゃなく生的にも食うけど

833: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:41:45 ID:BH6NwbRo0
>>830
番った相手を喰らう発想の原点はカマキリかなんかなのだろうか

812: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/21(火) 23:38:50 ID:NR5Y9Ozs0
アンリがただの少年じゃなく少女だったら、超ハードなR18エロかつR18Gのエロゲーのヒロインになってしまう

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466508344/l50


イアソンは目からウロコ
最強のヘラクレスがアンタたちに負けるわけない!とか言いだしたら…イリヤとかぶるネ。
型月キャラの性別逆転ネタはご存知の公式企画で何回かやってる。
知らないけど興味が出てきたという人はまずTYPE-MOONエースとか調べてみるヨロシ。

有名な?女帝ギルガメッシュやステイナイトの性別逆転コミカライズなんてのもあるのだ。
キャラによっては苦手な人も居るので自己責任でよろしくお願いしますと言っておこう。
ちなみにそこには個人的に一人どうしてもコメントし難いキャラが居る。
なのだが、それが誰なのかは口にしないでおこう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 38857

Trending Articles